詳細情報です。

選択したタイトルの詳細情報です。
行いたい処理をクリックしてください。
※各公民館の資料は、公民館のみでの利用になります。
※貸出できる資料がある図書館は、予約の受取館には指定できません。

この資料は予約できません

目からウロコの自然観察

カラー版
予約数:0 貸出可能数:0 貸出件数:0
書誌詳細について
著者 唐沢 孝一/著
叢書名 中公新書 2485
出版者 東京:中央公論新社
2018年04月
その他 【NDC1】460.7 【サイズ】18cm 【ページ数】2,182p
【価格】¥1,000 【利用対象】一般 【ISBN】978-4-12-102485-5 【件名】観察(カンサツ)
内容紹介 見慣れた動植物を観察してみると、意外な発見に満ちている。ヒバリはなぜ天高く舞いながらさえずるのか? ヒガンバナは本当にお彼岸に咲くのか? 草花からチョウやカエルまで、四季の生き物の姿をカラー写真とともに紹介。

著者紹介
著者紹介 群馬県生まれ。東京教育大学理学部卒業。都立高校の生物教師のかたわら都市鳥研究会代表等を歴任。NPO法人自然観察大学学長。著書に「身近な鳥のすごい食生活」など。

内容一覧
番号 タイトル 著者・アーティスト
1 カラー版
2 中公新書 2485

資料毎の状態
番号 所蔵館 種別 場所(背ラベル) 状態 資料番号