詳細情報です。

選択したタイトルの詳細情報です。
行いたい処理をクリックしてください。
※各公民館の資料は、公民館のみでの利用になります。
※貸出できる資料がある図書館は、予約の受取館には指定できません。

予約カート

登録されている資料はありません。


家族が認知症になった時の接し方・介護・頼れるサービス

家族と笑顔でいるために知っておきたい大切なこと
予約数:0 貸出可能数:1 貸出件数:0
書誌詳細について
著者 内門 大丈/監修
出版者 東京:ナツメ社
2024年02月
その他 【NDC1】493.758 【サイズ】21cm 【ページ数】191p
【価格】¥1,600 【利用対象】一般 【ISBN】978-4-8163-7491-3 【件名】認知症(ニンチショウ)
内容紹介 認知症になった家族を介護する人に向けて、認知症に関する基本的なことから、認知症の人との接し方、治療の選択肢、必要な介護に関する多岐にわたる情報まで、オールカラーの漫画や図とともにわかりやすく紹介する。

著者紹介
著者紹介 認知症専門医。医療法人社団彰耀会理事長。メモリーケアクリニック湘南院長。著書に「レビー小体型認知症」など。

内容一覧
番号 タイトル 著者・アーティスト
1 家族と笑顔でいるために知っておきたい大切なこと

資料毎の状態
番号 所蔵館 種別 場所(背ラベル) 状態 資料番号
1 市立図書館
一般
1階健康情
(493.7 カ)
貸出できます 113857197