詳細情報です。

選択したタイトルの詳細情報です。
行いたい処理をクリックしてください。
※各公民館の資料は、公民館のみでの利用になります。
※貸出できる資料がある図書館は、予約の受取館には指定できません。

予約カート

登録されている資料はありません。


宮崎怪談

予約数:0 貸出可能数:1 貸出件数:2
書誌詳細について
著者 久田 樹生/著
叢書名 竹書房怪談文庫 HO-690
出版者 東京:竹書房
2024年11月
その他 【NDC1】913.6 【サイズ】15cm 【ページ数】239p
【価格】¥760 【利用対象】一般 【ISBN】978-4-8019-4191-5
内容紹介 高千穂のとある橋から、怨霊が谷底へと生者をいざなう「境」、親族の墓の手入れを頼まれたことを契機に数奇な運命に翻弄される長編「墓を守る」など、天孫降臨の地であり神々が住まう神話の里・宮崎県の怪談を収録する。

内容一覧
番号 タイトル 著者・アーティスト
1 竹書房怪談文庫 HO-690
2 当然の話
3 高千穂町
4 山の端
5 高千穂町
6 ただいま
7 高千穂町
8 おかえり
9 高千穂町
10
11 高千穂町
12 あの家
13 延岡市
14 理由不明
15 椎葉村
16 名所
17 日向市
18 引き金
19 高千穂町
20 鬼八塚異聞
21 コラム
22 原因
23 宮崎市
24 コツコツトンネル
25 宮崎市
26 アイランド
27 宮崎市
28 堀切峠
29 宮崎市
30 その日は朝から
31 綾町
32 仏舎利塔
33 宮崎市
34 社員寮
35 木城町
36 鰐塚山鰐は何処に
37 コラム
38 噂の
39 えびの市
40 チーズまんじゅう食べ比べ
41 小林市
42 それはそう
43 県西
44 お隣
45 都城市
46 進むもの
47 都城市他
48 あの家 その2
49 県西
50 神石霹靂一閃
51 コラム
52 遊泳禁止区域
53 日南市
54 旧隧道
55 日南市〜三股町
56 廃墟群
57 串間市
58 県南のどこかで
59 県南
60 玉璧櫛間王族の謎
61 コラム
62 河童が通った道
63 宮崎河童ロードを行く
64 神々の里宮崎を行く
65 日向神話を辿る。
66 宮崎怪談、取材同行後記
67 パワスポって本当にパワーあるよね
68 墓を守る
69 宮崎県取材ノートより

資料毎の状態
番号 所蔵館 種別 場所(背ラベル) 状態 資料番号
1 市立図書館
郷土
2F郷土
(R F ヒサ)
館内利用の資料です 113871859
2 市立図書館
郷土
2F郷土
(F ヒサ)
貸出中です 113906317
3 佐土原図書
郷土
郷土
(00 913.6 ヒサ)
貸出できます 002021145
4 田野地区交
一般
図書室
(F ヒサ)
貸出中です 700217706